緊急情報
【お知らせ情報】ひめじ防災フォーラム2025開催!
【2025/08/29 12:01:00】
今年で阪神・淡路大震災から30年を迎え、阪神・淡路大震災30年講演会「ひめじ防災フォーラム2025」を以下のとおり開催します。
事前にお申し込みいただきました方は、お気をつけて当日会場までご来場ください。
また、当日はYouTubeによるライブ配信も行います。
お申し込みされていない方は、当日にライブ配信視聴用URLにアクセスいただき、ご視聴ください。
なお、本講演会では、手話通訳者を配置します。
▼日時
令和7年8月31日(日)午後1時30分~午後3時30分
▼会場
あいめっせホール(イーグレひめじ3階)
▼登壇者(敬称略)
木村 玲欧(兵庫県立大学環境人間学部教授)
井田 和秀(㈱サンテレビジョン番組プロデューサー)
藤浦 彩花(㈱サンテレビジョン社会報道部記者)
行司 高博(ひょうご震災記念21世紀研究機構研究戦略センター研究調査部長)
▼テーマ
【第1部 基調講演】
「災害時のSNSを通じたデマとの正しい向き合い方」
【第2部 パネルディスカッション】
「阪神・淡路大震災から30年~あの日の記憶・教訓を未来へ~」
▼ライブ配信視聴用URL(当日にこちらからアクセスしてください)
https://youtube.com/live/Snm70yU5iqQ