宝塚市「安心メール」

緊急情報


宝塚警察署からのお知らせ
【2009/12/03 09:44:56】

12月1日(火)~12月10日(木)までは「年末の交通事故防止運動」期間です。
○運動の最重点は「高齢者の交通安全」です。運動の重点は① 飲酒運転の根絶 ②夕暮れ時の交通安全 ③自転車の交通安全 ④全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底 です。
○年末年始は、忘年内や新年会等、飲酒の機会が増え、交通流・量の著しい変化等から交通事故の多発が懸念され、特に夕暮れ時(午後4時から午後6時)は人や車の動きが活発となる他、日没により運転者、歩行者双方の視認性が低下し交通事故が発生しやすい時間帯となっています。
交通事故防止のために次の事を守って下さい。
【歩行者の方へ】お出かけの時は明るい色の服装を。ライトを反射する「夜光反射材」等を活用しましょう。
道路を横断する時は、横断歩道を利用し、横断前にはしっかりと左右の確認を。
【自転車利用の方へ】自転車も「車両」です。信号を守らなければいけないことはもちろん、一時停止場所ではしっかり止まって左右の確認をしなければなりません。
また、携帯電話を使用しながらや、ヘッドホンで音楽を聴きながらの「ながら運転」は指導取り締まりの対象です。自転車でも飲酒運転は厳しい取締りとなります。
夕暮れ時は自分から車が見えていても、車から自転車が見えていません。午後4時を過ぎればライトを点灯しましょう。
【お車を運転の方へ】昨年からシートベルトの全席着用が義務化となっています。後部座席でもしっかりとシートベルトを着用して下さい。お子さんには身体に合ったチャイルドシートを着用を。
飲酒運転が厳罰化されたにも関わらず、飲酒運転による悲惨な交通事故が後を絶ちません。飲酒運転追放「三ない運動」(お酒を飲んだら運転しない・運転する時はお酒を飲まない・運転する人にはお酒を飲ませない)を徹底しましょう。
ハンドルキーパー運動(自動車で仲間と飲食店などへ行く場合に、お酒を飲まない人を決め、その人が仲間を自宅まで送り届ける運動)を推進しましょう。
夕暮れ時は交通事故が最も多い時間帯です。早めのライト「4時から点灯」を心がけましょう。
【皆様へ】交差点、踏切ではしっかり止まって、左右の安全確認をしてから通行しましょう。
安全確認が交通事故を防ぎ、命を守る第一歩です。

【問い合わせ先】
宝塚警察署 
 電話0797-85-0110
【配信元】
宝塚市役所交通安全課 電話0797-77-2020