さんだ防災・防犯メール

緊急情報


三田市役所を名乗る電話に気を付けて!
【2025/06/27 16:01:00】

三田市消費生活センターからのお知らせです。

三田市役所の実在または架空の部署の職員を名乗り、口座番号を聞き出された、という相談が増加しています。

「医療費のことで」「還付金のことで」「三田市から封筒でお知らせを送っていますが見ましたか」などと言って、ATMに誘導されたり口座番号等の情報を聞き出したりしてお金をだまし取ろうとする手口です。

・三田市役所の職員を名乗られても、簡単に信用せず、まず一度電話を切って、周囲の人や消費生活センターなどにご相談ください。

・「お金が返ってくるのでATMに行くように」という電話は詐欺です。すぐに電話を切りましょう。

・週末も怪しい電話がかかることがあります。急がせて、確認する時間を与えないための手口ですのでご注意ください。

・詐欺に遭ってしまったとき、脅迫的な電話で恐怖を感じたときは、警察へ連絡しましょう。

・悪質商法、訪問販売など契約のトラブルでお困りの場合は、三田市消費生活センター(電話559-5059)、消費者ホットライン(188)へご相談ください。

<三田市消費生活センターのホームページ>
・センターのご案内https://www.city.sanda.lg.jp/soshiki/14/gyomu/anzen_anshin/shohi_seikatsu/3146.html

>>これまでの緊急情報