お知らせ
還付金詐欺にご注意ください
【2017/10/16更新】
加西市内で、還付金詐欺・振り込め詐欺の電話がたくさんかかっています。
市役所職員を名乗り、「保険の還付があります。後で銀行から連絡が入ります。」という電話があり、待っていると銀行のコールセンターを名乗る者から、「ATMへ行くように」との電話が入ったというものです。
医療費などの還付金がATMで支払われることは絶対にありません。
また、娘の名前をかたって、「株で損をしたのでお金を都合して欲しい」と電話で言われ、娘の知り合いを名乗る男に現金を渡してしまう被害も発生しています。
不審な電話があれば、すぐに、加西市消費生活相談窓口にご相談ください。
問い合わせ先
加西市消費生活相談窓口 (Tel 42-8739)