宝塚市「安心メール」

お知らせ


市長メッセージ(南海トラフ地震に備えて)
【2024/08/15更新】

 令和6年8月8日(木曜日)16時43分頃、日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生してから1週間が経過しました。
 8月8日の地震発生後、南海トラフ地震の想定震源区域ではプレート境界の固着状況に特段の変化を示すような地震活動や地殻変動は観測されていないことから、本日8月15日(木曜日)17時をもって、「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」に伴う国からの特別な注意の呼びかけは終了しました。

 南海トラフ地震臨時情報は、令和元年の運用開始以来、今回が初めての発表でした。お盆休みもひかえ帰省を予定されている方など大変困惑されたのではなかったでしょうか。本市においては、南海トラフ地震発生に伴う津波による被害は想定されていませんが、最大震度6弱による地震被害が生じるおそれがあるため、南海トラフ地震防災対策推進地域に指定されています。

 今回、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表され、本市では災害対策本部を設置し、避難場所や経路の確認など市民、事業所の皆さまへの情報発信等の対応にあたってきました。
 南海トラフ地震臨時情報に伴う特別な注意の呼びかけは終了したことから、本市の体制も解散しました。しかしながら、南海トラフ地震の発生確率は依然として高く、今後30年以内で70%から80%とされています。地震はいつ、どこで発生するか予測が難しい自然災害です。
 市民の皆さまにおかれましては、今後起こりうる巨大地震発生に備え、家具転倒防止の対策や水、食料、携帯トイレの備蓄など、引き続き地震への備えの再確認をお願いします。

令和6年(2024年)8月15日
宝塚市長 山﨑 晴恵