さんだ防災・防犯メール

お知らせ


クマに関する注意について
【2013/12/30更新】

12月28日(土)午後1時頃、篠山市小枕山中にてクマの出没が確認されました。
現在のところ人を襲ったり、危害を加えたといった情報は入っておらず、兵庫県森林動物研究センターにより集落の山中に放たれました。
三田市内での出没確認はありませんが、下記事項についてご注意頂きますようお願いいたします。

・山には一人で入らないこと。
・クマに出会ったら、大声を出したり、走って逃げたりせず、ゆっくり静かにその場を離れること。
・ ゴミを屋外に置かないようにしましょう
ゴミ(特に生ゴミ入りのもの)はクマを誘引します。屋外に置かないようにしましょう。
また、田畑への残飯まき、収穫しない野菜の放置もしないようにしましょう。
・ 食料は、クマに気づかれないところに収納しましょう
匂いに敏感なクマが、屋外や納屋などにある食料に気づけば食べにくる恐れがあります。
クマが気づかないよう、果物、穀物、ペットフードなどは厳重に保管してください(納
屋・倉庫などの戸締りもしっかりとしましょう)。
つきましては、ゴミ等を野外に放置しますと、クマが居着いてしまう原因になりますので、片付けをお願いいたします。
・もし、クマを目撃したら市役所まで通報してください。
【連絡先】  三田市農業振興課農林振興係 電話 563-1111