さんだ防災・防犯メール

お知らせ


三田市消防本部からのお知らせ
【2013/08/30更新】

・毎月1日は防火の日です。
・1923年9月1日、関東大震災が発生し190万人が被災し10万人以上がお亡くなりになりました。亡くなられた御霊に哀悼の意を捧げるとともに、過去に発生した大地震の教訓を踏まえ、次のことを備えましょう。
〇家具類の転倒防止やガラスの飛散防止の対策
〇非常用品や飲料水等の備蓄
〇住宅用消火器を常備し消火の備え
〇安否確認の方法や集合場所について家族で話し合う。

「今月の行事」
9月8日(日)12時00分~16時00分まで三田市総合文化センター「郷の音ホール」駐車場で三田市消防フェアを開催します。
消防フェアはポンプ操法大会と市民参加型アトラクションを同時開催するイベントで、多くの方へ防火・救急・防災の啓発を行います。

リンクURL(リンク先には大容量画像があります。通信料にご注意ください)http://www.city.sanda.lg.jp/shoubou_soumu/2013syouboufair.html