宝塚市「安心メール」

お知らせ


宝塚消防9月イベント情報
【2021/09/01更新】

◎救急の日啓発事業のお知らせ
 宝塚市東消防署では、「9月9日救急の日」及び「救急医療週間」において、救急啓発事業の一環とし、心肺蘇生法及び新型コロナウイルス感染症流行時の心肺蘇生法の普及啓発を行い、救命率の向上と救急業務に対する理解を深めることを目的とした事業活動を行います。
 実施日時 令和3年9月5日(日)~令和3年9月11日(土)
 実施内容・各医療機関及び各教育機関において救急の日のポスター掲示
     ・各日、フェイスブックを更新し救急業務に対する理解を深める
お問合せ 宝塚市東消防署(0797-88-0119)

◎エフエム宝塚消防アワー
毎週木曜日午後4時40分ごろから約20分間、1週間の災害情報とお役立ち消防防災情報をお伝えします。今月の内容は、下記の予定です。
9/2  9月9日は救急の日~救急について考えよう~
9/9  住宅用火災警報器の維持管理について
9/16  台風の備えについて
9/23  119番のいたずら、誤発信について
9/30  今年度整備する物品について
  
◎宝塚市消防本部Facebookページ
宝塚市消防本部では、Facebookで日々の出来事や催しなどの情報を発信しています。是非ご覧ください。
https://www.facebook.com/takarazuka.F.D(外部リンク)

【発行者】宝塚市消防本部総務課(Tel:0797-73-1941、Fax:0797-77-3951)