お知らせ
今週の感染状況について
【2021/08/04更新】
8月4日時点の宝塚保健所管内における1週間の新規感染者数は110人(うち20代30代は合わせて42人、60代以上は13人)(うち濃厚接触者等48人)(うち無症状7人、軽症99人、中等症3人、重症1人)でした。
人口10万人あたり1週間の新規感染者数に換算すると32.8人で、ステージ4相当です。
簡易的に計算した実効再生産数が1.5と1を上回っていること、新規感染者は活動が活発な世代に多いこと、感染経路が判明している割合が低いことから非常に厳しい状況が続いています。
8月3日24時現在の県内の重症病床使用率は9.8%、宿泊療養所使用率は48.3%です。
ご家庭や職場において、基本的な感染対策、ハイリスクな行動はしない、不要不急の外出自粛、在宅勤務(テレワーク)の推進など、ご家庭や職場において、気を緩めず徹底してください。
一般的な家庭用エアコンには換気機能がありません。換気扇を使用したり、小窓を開けておくなど換気を意識しましょう。車のエアコンは外気モードを利用しましょう。
皆様のご協力をお願いします。
宝塚市新型コロナウイルス感染症対策本部