お知らせ
新型コロナウイルス感染症対策に係る町長メッセージ
【2020/08/01更新】
町民の皆様、町長の浜上勇人でございます。
政府が5月21日に新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言を兵庫県でも解除してから約2か月半が経過します。兵庫県におきましては、5月中旬から6月中旬までの間、新規感染者がゼロの状況が続いていました。しかし、6月中旬以降、兵庫県も含めて全国的に新規感染者が増加傾向となっております。
この状況を踏まえ、町民の皆様、事業者の皆様も、再び不安や不便を感じながらお過ごしのことと思います。兵庫県から次のとおりお願いが出ておりますので、新規感染者が減少傾向となるまで、ご協力いただきますようお願いいたします。
町民の皆様は、
・引き続き「3密」の回避にご協力いただきますとともに、無理のない範囲内で熱中症に留意したマスクの着用等をお願いいたします。
・東京など感染が再拡大している地域への不要不急の移動はお控えいただきますようお願いいたします。
・大人数での会食や飲み会もお控えいただきますようお願いいたします。
事業者の皆様は、
・以前からご協力いただいているところですが、引き続き感染防止対策にご協力いただきますようお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症対策のための町民生活や町内産業・経済への支援策につきましては、4月以降、全力で取り組んでまいりました。9月に開催されます町議会定例会にも支援策の第6弾に必要な補正予算を提案することとしており、引き続き切れ目のない支援策に全力で取り組んでまいります。町民の皆様、事業者の皆様におかれましては、今一度、各種給付金、支援金などの申請漏れがないかご確認いただき、お忘れなく、早めに申請手続をしていただきますようお願いいたします。
本格的な海水浴シーズンとなり、観光客も徐々に戻りつつあり、今後も増加が見込まれます。また、間もなくお盆を迎えます。来町していただく方、お迎えする方の双方が感染予防対策をしっかりと講じていただく中で、町内産業・経済の再生・活性化との両立を図っていきたいと考えております。町民の皆様、事業者の皆様には引き続きご不便をおかけし、大変申し訳なく思っておりますが、ご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。また、町内産業・経済も少しずつ回復しつつありますので、できる限り町内で消費いただきますようお願いいたします。
香美町新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 香美町長 浜上勇人