防災ネットかみかわ

お知らせ


梅雨時期の大雨に対する警戒について
【2025/06/10更新】

 6月9日(月)、気象庁は近畿地方が梅雨入りしたと見られると発表しました。
 毎年、日本各地で豪雨や線状降水帯による甚大な被害が発生しています。
 特に、梅雨時期には土砂災害や浸水、河川の氾濫が発生しやすい時期です。
 日頃から次のような備えをしておきましょう。

 ・ ハザードマップでご自宅周辺の災害リスクを確認しておきましょう。
 ・ 避難開始のタイミング、避難場所や避難経路を確認しておきましょう。
 ・ 災害が発生すると、ライフラインが停止したり、避難所での生活が想定されますので、できる限り最低3日間分の食料や飲料水を備蓄しておきましょう。