お知らせ
新型コロナウイルス感染症対策に係る町長メッセージ
【2020/04/20更新】
町長の浜上勇人でございます。4月7日に政府が兵庫県を含む7都府県に緊急事態宣言を発令してから約2週間となりました。さらに4月16日に政府が残る40道府県にも緊急事態宣言を発令するなど、未だ世界中で猛威を振るっており、衰える兆しはありません。
町民の皆様も不安や不便を感じながらお過ごしのことと思います。まず感染者を出さないことが最優先となります。兵庫県が実施している緊急事態措置で3点につきまして改めてお願いいたします。
1点目は外出の自粛です。
生活の維持に必要な場合を除き、不要不急の外出、都市部などの人口密集地への不要不急の往来については、当面、自粛していただくとともに、ゴールデンウィーク期間中の町出身者の帰省などについても、ご配慮いただきますようお願いいたします。
2点目はイベントの開催の自粛です。
イベント・集会などについては、集団感染のリスクが懸念され、人の密集が生じることなどから原則として、中止・延期をお願いいたします。ただし、どうしても開催の必要があると判断する場合は、感染予防措置の徹底、密閉空間・密集場所・密接場面の「3つの密」を避けていただく対応をお願いいたします。
3点目は休業です。
特定の事業者の皆様には、既に兵庫県から休業要請又は協力要請が出されています。対象の事業者の皆様をはじめ、休業要請の対象となっていない事業者の皆様についても、大変ご迷惑をおかけいたしますが、適切な感染防止対策にご理解、ご協力を賜りますようお願いいたします。
先の見えない自粛生活が続く中、町民の皆様には引き続きご不便をおかけします。憶測やデマなどに惑わされることなく、冷静に行動していただきますようお願いいたします。
町対策本部では、引き続き、国や県、関係機関と緊密に連携し、感染拡大防止に向けて迅速かつ的確に対応するとともに、国や県の支援策とは別に、町独自の支援策を迅速に進めてまいりますので、ご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。
香美町新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 香美町長 浜上勇人