【あしや防災ネット】

お知らせ


東日本大震災から14年が経ちます
【2025/03/11更新】

本日で、東日本大震災から14年を迎えます。
この震災で被害に遭われた多くの方々に心よりお見舞い申し上げます。

災害はいつ発生するか分かりません。自分や大切な家族を守るためには、日頃からの備えが大切です。
家族で災害時の決めごとを事前に話し合っておきましょう。

・家族での集合場所
いろいろな災害や、発生時間を想定、優先順位をつけて、3箇所程度を決めておきましょう。
また、家族が集まれるように、全員が待ち合わせの場所(避難場所)を確認して、勤務先や預け先も含めて、連絡手段を複数持っておくようにしましょう。

・身近な避難場所の確認
自宅にいる時だけではなく、仕事や買い物で外出している時など、普段の生活でよく過ごしている場所の近くの避難場所や、そこまで安全に移動できるルートを確認しましょう。

・子どものお迎えについての確認
保育施設等へこどもを預けている場合、連絡がとれないことやお迎えができないことも想定して、事前に引き渡し場所やタイミング等について確認しておきましょう。