丹波篠山デカンショ防災ネット

お知らせ


災害時の安否確認(災害用伝言サービス)
【2007/10/01更新】

大規模災害のとき、全国から被災地に安否を確認する電話が殺到し、つながりにくくなります。このような場合にも被災地内の家族や知人などの安否確認ができる手段を各電話会社が提供しています。サービスの種類は、安否を音声で録音できる「伝言ダイヤル」と、安否をホームページやメールなどの文字で知らせる「web(ウェブ)伝言板」の2つがあります。前者は、NTT西日本とNTT東日本が提供するサービスで、後者はNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクなどの携帯電話会社がそれぞれ提供しています。

◆NTT西日本NTT東日本 災害用伝言ダイヤルtel:171
災害用伝言ダイヤル171は、相手先の自宅や職場の電話番号毎に設定された録音ボックスに、1メッセージ30秒以内で3メッセージまで録音することができます。ダイヤル式電話でも操作できます。
 しくみや利用方法、その他詳しくは、次のNTTホームページ(携帯用)にアクセスしてご覧下さい。http://www.ntt-west.co.jp/dengon/mobile/index.html

web伝言板は、携帯電話のインターネット接続サービスを利用して、web上に開設された災害用伝言板にご自分の安否情報を登録できます。その登録内容は、インターネットを通じて、他の会社の携帯電話やPHS、パソコンから確認できます。
対応言語が2ヶ国語(日本語、english)のサービスや、あらかじめ登録したメールアドレス宛に安否情報の登録と同時にメール配信するサービスなど各社それぞれ内容が異なる場合がありますので、詳しくは、下記の各社ホームページをご覧下さい。

◆NTTドコモグループ「iモード災害用伝言板」
アクセス方法:大規模災害が発生した場合のみ、「iMenu」のトップに「災害用伝言板」(英語版は「Disaster Message Board」)と表示されます。
他社携帯・PHSおよびパソコンなどからは(日本語版)http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
(英語版) http://dengon.docomo.ne.jp/Etop.cgi

◆KDDI(au)、ツーカー グループ「災害用伝言板」
アクセス方法:EZweb→トップメニュー→災害用伝言板
他社携帯・PHSおよびパソコンなどからはhttp://dengon.ezweb.ne.jp/

◆ソフトバンク「災害用伝言板」
アクセス方法:Yahoo!ケータイ→トップの災害用伝言板(英語版は「Disaster Message Board」)
他社携帯・PHSおよびパソコンなどからはhttp://dengon.softbank.ne.jp/